納衣

納衣
のうえ【衲衣・納衣】
(1)〔ぼろ布を縫いつづって作った衣の意〕
僧尼が身に着ける袈裟(ケサ)。 日本では, 形式化して華美なものも作られた。 衲(ノウ)。 衲袈裟。

「~の僧は綺羅の人に代へたり/和漢朗詠(雑)」

(2)僧侶のこと。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”